hint kidsは、こんな子ども向けスクールです。

hint kids で、子どもが得られるものは …

自律するチカラ

協働するチカラ

毎回、ワクワク感いっぱいの2時間です

「本当に講座?何時間でも過ごしたい!」今までの勉強とは全然違う。仲良くなって、ワクワクして、熱中できる。一人ひとりが主役の学びの場です!

成長を実感できる場。第2期の流れ

楽しく自分を知り、そのありのままを受け入れ、自分の好きや強みを大切にして人と社会とつながる方法を学ぶ3か月。今の自分でしか生み出すことができない「自分コラージュ」や「プロトタイプ」というかけがえのない成果は、きっとあなたの宝物になります。疑似起業にチャレンジする回では、起業家のとんとんが飛び込み参加するかもです!(ゲスト・内容は都合に応じて変更する可能性もあります)

【だかぼくメソッド】ホールネスと他者の尊重で「コンフォートゾーン」へ

第1回【リアル】自分を知ってもらう 〜
謎解きワークでチームビルディング

4月16日(日) 10-12時@渋谷

はじめて出会う仲間と、チカラを合わせて「謎解きワーク」に挑戦。会場全体を動き回って謎解きするうちに緊張も和らいでいきます。目的があるからひとつになれる。楽しいワークで仲良くなります。

第2回【リアル】今の自分を深く知る 〜
バリューカード

4月23日(日) 10-12時@渋谷

ここからは三回に渡って、自分が主人公のストーリーを創ります。初回は「バリューカード」ゲームで潜在的な自分の価値観に気づき、自己理解を深めます。仲間にも「自分らしさ」をシェアします。

第3回【Zoom】過去の自分に出会う 〜
100の質問ゲーム

4月30日(日) 10-12時@オンライン

自分ストーリーの二回目は「100の質問ゲーム」をつかって、マイストラインチャートを作成するワークです。転機となった出来事にフォーカスし、質問カードに答えていくことで、メタ認知力を深めます。

第4回【リアル】未来の自分を描く 〜
ワクワク未来日記

5月14日(日) 10-12時@渋谷

自分ストーリーの三回目は「ワクワク未来日記」です。自分の未来における任意の一日にフォーカスし、ワクワクするイメージを大切にしながら、未来の自分の生活を日記として書きおろします。

第5回【リアル】他者を理解する 〜
自分コラージュ

5月21日(日) 10-12時@渋谷

今・過去・未来と探求してきた自己像を、絵や写真、言葉や思い出の物を用いて「自分コラージュ」として表現し、発表します。自己価値を実感するとともに、他者も「人生を主人公で生きている」ことを発見する日です。

【だかぼくメソッド】意味の共有とフロー体験で「ラーニング・ゾーン」へ

第6回【リアル】チームで起業に挑戦する 〜
起業ゲーム

5月28日(日) 10-12時@渋谷

後半はみんなをラーニング(熱中)ゾーンにいざなうワークです。前半で設定した「自己イメージ」を持ち寄り、チームを編成。「起業ゲーム」の体験を通じて、起業・ビジネス・社会の仕組みへの理解を深めてゆきます。

第7回【リアル】好きや強みで商品づくり 〜
起業の疑似体験1

6月4日(日) 10-12時@渋谷

ここから、メイン課題「起業の疑似体験」です。自分たちの好きや強みを活かした商品やサービスを考えて、チームでアイデアを形にしていくプロセスを探究します。熱中しながら、協調性、創造性、挑戦心を養います。

第8回【Zoom】好きや強みで商品づくり 〜
起業の疑似体験2

6月11日(日) 10-12時@オンライン

この日も続いて「起業の疑似体験」です。ワクワクするけど、難易度が高い。そんなテーマに、みんなでチカラをあわせてチャレンジします。折れない心を養い、助けあうことの大切さを実感します。

第9回【リアル】みんなで成果を磨く 〜
発表準備

6月18日(日) 10-12時@渋谷

二回の「起業の疑似体験」を通じて練り上げた自分たちのアイデアをもとに、簡単なプロトタイプを制作し、プレゼンテーションをつくります。きっとご両親には想像もできない、ユニークな成果が生まれてきます。

第10回【リアル】みんなで成果を発表する 〜
発表会/卒業式

6月25日(日) 10-12時@渋谷

いよいよ最後の発表の日。みんな揃って、それぞれのチームが発表するプレゼーションを聴かせてもらう大切な日です。この三ヶ月、自分自身がどんな過程を歩んできたかも振り返り、親子で我が子の成長を実感します。

リアル会場の場所は、渋谷駅から歩いて約10分。シェアオフィス (東京都渋谷区鉢山町2-7) です。

さらに詳しい内容は こちらのPDF をどうぞ。

hint kids  どんな人が先生になるの?

サービスや教材の制作から関わる “みさと” と “ともちゃん” が先生役。溢れる情熱で、 hint kids を支えます。

2303055
hintゼミを22夏期と22秋期に受講した安達みさとです!
みさと (安達みさと)

早稲田大学卒業
早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了
早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程中退
小学校6年生長男&小学校1年生次男
 
高等学校にて高校教師(情報・英語)として従事
日本語学校にて日本語教師として従事
早稲田大学にて教育コーチとして従事
担当科目:表象文化論、フランス文化論
通信制高校にてコース設計と学校運営に従事
 
高等学校一種免許状 (情報・英語)
日本語教師資格
子ども心理カウンセラー

2303054
hintゼミを20冬期に受講した山口智子です!
ともちゃん (山口智子)

早稲田大学卒業
中学1年生長男&小学校3年生次男
 
幼児向け教材開発を11年担当したのち、
営業やマーケティング担当だったが、
「教材制作に関わりたい」という思いから転職
 
小中高校生向けに、クライアント企業とともに
学校と世の中をつなぐ授業を企画・制作
日々子どもの学びについて考え、奮闘中
 
趣味は映画鑑賞と漫画・イラスト制作
高校時代に出場した漫画甲子園で
石ノ森章太郎賞を受賞

2022年12月14日。だかぼくオープン講演にて、みっきーとみさとが、新登場「hint kids」を語ってます。司会は斉藤です。

hint kids  受講料金

受講料金は 45,000円。第2期につき 27,000円にて
少人数集中クラス「15名限定」でスタートします。

3月16日(木)21時 3月25日(土)20時、Zoomにて説明会を開催します。
「もっと詳しく内容をしりたい」「申込みたい」という方、ぜひお気軽にご連絡くださいね。

また、メールをご希望の方は、お気軽に kids@hint-academy.com までご連絡ください!